モテ女子に学ぶ!男が喜ぶ魔法の褒め言葉

女性として生まれたからには、一度はチヤホヤされたい・モテたいという気持ちは誰しも持っているはず。
でも合コンではいつもあの子に持って行かれる…私は引き立て役?そんな悔しい思いをしている女性もたくさんいると思います。
その度顔のせいにしたりスタイルのせいにしたり…ただ、顔やスタイルはすぐには変えられません。
今回は、明日からでも変えられる!?モテ女子に学ぶモテテクを伝授したいと思います!
キーワードは「とにかく褒めろ!」
褒め上手はモテる
合コンのさしすせそって知ってますか?
「さすが!」「知らなかった!」「すごい!」「センスいい!」「そうなんですか?」が合コンの鉄板モテワードらしいですが、これは実はとても理にかなっています。
ほとんどの男性は、女性にいい格好したいもの。何歳になってもそれは変わりません。ほどよく男性を立てて話を聞いてあげる女性は、男性のプライドと自信を満たしてあげることができる存在といえます。
逆にあなたが男性なら、愛想がなく自分のことしか喋らない女性とコロコロと表情を変えながら興味深く話を聞いてくれる女性ならどちらと話したいと思えるでしょう?それが答えです!
では具体的な褒め方を、必殺キラーフレーズと共にお勉強していきましょう!
過ごした時間が楽しかったことをアピール

男性は、女性に楽しい時間を過ごしてもらう為に様々なことを考えています。
合コンだったらどう盛り上げるか、デートだったらどういうプランを立てるか…毎日のハードな仕事に加えて、オフの時間も頭を使ってくれているのです。
そんな男性には最大限の敬意を表して感謝の気持ちを伝えましょう。
「今日すっごく楽しかった!○○くんのおかげだよ!」
「こんなに楽しいと思ったの初めて!今日はありがとう」
初めてなはずはないのですが(笑)おおげさなくらいでちょうどいいです。名前を呼んで、あなたのおかげと言ってあげるのも男性の自尊心をくすぐるポイント。
ファッションについて褒める

服装を褒めるのもポイントのひとつ。
特にファッションにこだわっている男性ほど、褒めてあげると弱いのです。コーディネート全体を褒めるより、腕時計や帽子など小物に注目。
仕事帰りの合コンだとスーツの場合も多いと思いますが、スーツは男の戦闘服。生地からネクタイピンに至るまで隅々まで細かく観察しましょう。
細部を褒めると「おっ、この子は他の子と見てるポイントが違うな」と印象に残ること間違いなし!
男は自分のこだわりを分かってもらいたい生き物なのです…。
「このスーツの生地感、高級感があるね!どこのブランド?」
「ねえ、そのネクタイの色すごく○○君に似合ってる。素敵だね」
「その腕時計、素敵!そんなデザイン初めて見たよ~!」
どの褒め言葉にも使える「初めて」「素敵」は積極的に取り入れていきましょう!デザインや生地感など気づきにくいところを褒めるのがポイント。
注意として、ブランド名を訊くのは1・2回までに留めましょう。それ以上訊くと下品と思われかねません。
仕事へ取り組む姿などを褒める
男性は日々仕事をこなし奮闘しています。昼は様々なストレスに耐え、夜は女性に癒やしを求めています。
怒られるのは上司でお腹いっぱいです。女性の役割は優しく包み込んで褒めてあげること。
仕事の話が細かく理解できなくても大丈夫。彼の仕事に対する姿勢や情熱を褒めてあげましょう。主義主張に共感してくれる女性に、男性は強く惹かれるのです。
また、いずれ家族を養わなければいけない性別として、男性には想像以上のプレッシャーがかかっています。その中で普段は吐けない弱音や本音を吐けるのも女性の前だけ。ポロッと吐いた愚痴にも優しく褒めて対応してあげましょう。
「○○君、今の仕事が好きなんだね。一生懸命頑張ってる姿ってすっごくカッコイイよ!
「そっか、お仕事大変なんだね…でも、頑張ってる○○君を評価してくれてる人はきっといるはずだよ。少なくとも私はそうだよ」
頼みごとをする時にも…

褒め言葉はちょっとした頼み事にも応用できちゃいます!
「○○してほしい!」
だけだとただのワガママですが、ちょこっと装飾してみると…
「○○君がいると安心するから、来てほしい…」「○○してくれない?○○君しか頼れる人がいないの~!」「○○君といるのすっごく楽しかったから来週もご飯いきたい♡」
同じ頼み事なのに悪い気はしませんね。
女性の小さなお願い事なら叶えてあげたい、と思うのが男性のサガ。「褒め上手はおねだり上手」なのです。
いかがでしたか?世の小悪魔モテ女子はこうやって男性を転がしていたのです…!
しかし、男性も悪い気はしないからWIN-WINですよね。
褒め言葉に実感を持たせるのも大切!言葉だけじゃなく表情や仕草も工夫してみましょう。モテたいこじらせ女子のみなさん!明日から褒めフレーズ、使っていきませんか?