オススメの脚やせ方法5選

脚は身体の面積の大部分をしめています。
やはりそのような目立つ場所はほっそりときれいな状態がいいですよね。
脚痩せ方法を5つ紹介しようと思います。
ストレッチ
ストレッチはやせる効果がある他、筋肉がきれいにつくので、きれいになりたい人はこの方法が一番オススメ!
体が温まった風呂あがりのストレッチしやすいときに、やわらかい布団やマットなどの上で、左右の脚を片方ずつ伸ばして、最後に両方の脚を伸ばしたままストレッチしてみましょう。
マッサージ

ふくらはぎはよくむくみます。朝より夕方の方が、太い脚に見えるのはこのためです。
そのままにむくみを放置しておくと、太くなってしまうので、むくみを感じたらマッサージをしましょう。
痩せるツボを押さえながらマッサージをすると、さらに効果が高まりそうです。
クリームやジェルをつけずにマッサージをすると、肌を痛めてしまうので気をつけましょう。
ウォーキング
しっかりとした姿勢で、脚をピンと伸ばしながら歩くと脚痩せに効果があります。
ダイエット中は、徒歩での移動中はエスカレーターを使わずに、階段を使うといいかもしれません。二階建ての一軒家に住んでいる人は、家のなかで階段の上り下りをするのがオススメです。
ただし、ヒールのような不安定な靴で歩くと、ついてほしくない位置に筋肉がついてしまうことがあるので注意してください。
半身浴

腰から下を湯船に1時間くらい浸かるだけでできる簡単な脚痩せ方法です。
バスソルト、雑誌、タオルなどを風呂場に持ち込んで、楽しみながらきれいになりましょう。
防水機能のあるスマートフォンや、音楽プレイヤーなどを持っている人はそれらを持ちこんでもいいかもしれません。
半身浴はのどが渇きます。ペットボトルに入れた水を持ち込んでおくと、のども潤って、肌にもいいでしょう。
スクワット

太もも痩せをしたいなら、スクワットだと思います。
肩幅くらいに脚を開いて、両手を頭の上にのせて、ゆっくりとひざを曲げます。間違った方法でやると、ひざを痛めてしまうので注意してください。脚の筋肉に力が入っていたら大丈夫です。
脚痩せと一口にいっても、いろいろな方法があります。
痩せたい箇所を意識しながらダイエットできるといいですね。